こんにちは!しまです!
今回は『原神(げんしん)』を実際にしてみての感想やレビュー、魅力を書いていきます!
これかなりおすすめです!
プレイしようか悩んでいる方は参考にしてください。
・自由にゲームを進めたい方
・グラフィック重視の方
・オートゲームに飽きた方
原神ってどんなゲーム?
まずこちらの公式動画をどうぞ!
2020年9月28日にリリースされて半年ほどで推定4000万ダウンロードを突破した大人気のスマホゲーム。
原神は無料でできるオープンワールドRPGです。
移動・攻撃・フィールド探索など全ての操作が、オートなしのフル手動プレイが楽しめます。
世界観
プレイヤーは、無数の生命が集まり反映する広大な大陸の「テイワット」という幻想世界を冒険し仲間と一緒に敵を倒していきます。
目的もなく好奇心のまま探索したり、大陸に散りばめられた謎を解いたりと楽しみ方はプレイヤーの自由!
神に奪われた生き別れた双子と再会するまで旅が続いていきます。
ゲーム内容
プレイは基本ソロだけど専用ダンジョンはマルチで遊べます。
どっちを重視するかもプレイヤー次第です!
バトルや謎解きは「元素」と呼ばれるシステムを利用して行います。
元素は「炎・風・水・氷・雷・岩・草」の7種類の属性に分けられており、組み合わせることで元素反応を起こします。
例えば異なる元素を敵に付与することで敵に追加ダメージを与えたり、凍っているものは炎の元素を当てて氷を溶かしたりができます。
原神の魅力
イラストがきれい
美麗なグラフィックで描かれる美しい世界観が最高。
このスタート地点からこんなにきれいな風景!
水の透明感、空気の綺麗で澄み切った感じが伝わり、とにかく綺麗で圧倒されました。
私はこれを見てしばらくスクショタイムでした!笑
探索が楽しめる
オープンワールドゲームで重要なことは何と言っても探索を楽しめるかどうかですよね。
本作はこの探索が非常に魅力的!
崖を登ったり、泳いだり、空を飛んだりできフィールドを自由に移動できます。
探索できないところはないですよ。
宝箱も至るとこに数多く配置されているためアイテムもどんどん手に入ります。
キャラの設定がしっかりされている
それぞれのキャラに好きな食べ物や趣味、悩み事などの細かい設定があり、魅力的なキャラがたくさん登場します。
ストーリーもフルボイスで見ごたえ抜群!
キャラも会話にあった動きをしてくれます。
武器は片手剣、大剣、弓、槍、法器があり、キャラによって使う武器が違います。
よくみると同じ大剣であってもキャラによってモーションが違うんです!
ここはすごく感動!
運営さんのこだわりがすごく感じられます。
まとめ
いかがでしたか?
私が実際に原神をしてみて、
グラフィック最高すぎです!
全部手動なので自分の好きなようにでき、探索やバトルの時のワクワク感はやばいです!
他のスマホゲームのオート機能に慣れすぎて、始めはオートなしはやりにくさを感じましたが、慣れてくると自由にできるのが楽しい♪
まだプレイしたことがない方はぜひしてみてください。
かなりおすすめです!!