こんにちは。simaです!
今回は大人気ゲーム『荒野行動』をプレイして感じた魅力や評価をしていきます。
ダウンロードしようか迷っている人は見ていってくださいね。
- バトルロワイヤルが好きな人
- 自由度の高い戦略ゲームが好きな人
- みんなでワイワイ楽しみたい人
荒野行動ってどんなゲーム?

最大100人で広大なマップを舞台にバトルロワイヤルを楽しめる人気スマホゲームです。
スマホだけでなく、PCやSwitchにも対応していていろんなプレイヤー層が楽しんでいます。
魅力的なスキンがたくさんあって、ガチャが楽しいですよ!

コラボイベントも頻繁に開催されていて鬼滅の刃や呪術廻戦、進撃の巨人などがコラボされています。
詳しくは後で紹介しますが、戦略性や自由度の高さも魅力的なゲームです!
ゲーム内容
広大なマップを舞台に、最大100人が最後の1人(またはチーム)を目指して戦うバトルゲーム。

ゲームが始まると、プレイヤーは飛行機から自分の好きな地点に降下していきます。

地上に着いたら建物内や各エリアで武器、防具、回復アイテムなどを集めるためマップ上を探索していきましょう。
戦闘では建物の壁などの遮蔽物を使った戦略的な立ち回りや、射撃スキルが重要になってきます。

射的場があるので静止している的に撃つ練習や、実際動いている人を撃つ練習も可能。
始めは射的場でどんどん練習して動きに慣れてきてから、通常バトルに参加するのがおすすめです!

戦闘は時間の経過とともに「安全地帯(セーフゾーン)」が縮小し安全エリア外ではダメージを受けるため、エリア移動も勝敗を分けるポイントになります。

ゲーム内では、車を使った高速移動やボイスチャットで仲間との連携も可能です。
ソロでも遊べるしみんなでワイワイもできるので、自分に合ったプレイスタイルで楽しめます!
魅力
戦略性があるバトル
かなり自由度の高い戦略バトルで楽しい!!
「人気な理由がわかる〜」って感じです。
本作は倒さないといけないプレイヤーの数やノルマもなく、目指すのは最後の1人(またはチーム)に生き残ること。

できるだけ数多くのプレイヤーを倒しても良いですし、ひたすら隠れてある程度時間が経過した時に有利なポジションから攻撃を仕掛けたり、自分なりの戦略で自由に戦えるのが楽しいです。
どこから狙われるかわからない、スリリングさが好きな人にもおすすめ!
豊富なスキン&コラボイベント

個性的なキャラクタースキンや車両スキンが多く、見た目をカスタマイズして遊ぶことができます。
コラボもかなり豪華!!

鬼滅の刃や呪術廻戦、進撃の巨人といった人気作品とのコラボイベントがあり、期間限定で登場しコラボスキンや特別なガチャも登場し話題になっていました。
また、スキンは見た目だけでなく車両の性能にも影響を与えるモノがあります。
お気に入りのスキンを集めて、個性を出しながらゲームを楽しんじゃお🎵
みんなとワイワイ楽しめる

チームプレイモードでは、ボイスチャットを活用しいて仲間と連携し戦えるのでみんなとワイワイ楽しくゲームができます。
仲間と戦略を立てて敵を包囲し殲滅できた時はもう快感です!!
課金要素
本作の課金要素は、主にスキン(キャラクター、武器、車両、衣装など)やバトルパスになります。
課金で戦力差に影響はほぼないので、限定スキンを手に入れたいという場合は課金をおすすめします。
おすすめの課金
金券購入

金券購入が一番のおすすめです!
金券があれば好きなガチャを回せたり、最新スキンや期間限定のコラボスキンも狙いやすくなります。
レビューまとめ
- とにかく楽しすぎて友達とずっとしてる。
- 今までのしてきたバトル系のゲームの中で一番やりやすくて、操作もわかりやすい。
- スキンが豊富。
- 広告がないのが良い。
- サーバーによって民度が悪い。
- スキンは課金多め。
アップルストアの評価は5段階中4.3
まとめ

いかがでしたか?
戦略性もあり自由度が高いバトルゲームでかなり面白かったです。
さすが大人気ゲーム!!
操作も簡単で射的場もあるので、初心者の人でも安心して楽しめます。
コラボイベントや定期的なアップデートで新鮮さがあり、飽きがこないので長く楽しめるゲームです。
気になった人はぜひダウンロードして遊んでみてくださいね。