パズル

【パズル&サバイバル】感想・評価レビュー!パズルとストラテジーを組み合わせたサバイバルシュミレーションゲーム

こんにちは。simaです!

今回は2020年12月15日にリリース開始した人気ゲーム『パズル&サバイバル』をプレイして感じた魅力や評価をしていきます。

ダウンロードしようか迷っている人は見ていってくださいね。

パズル&サバイバルってどんなゲーム?

ゾンビをメインテーマに、パズルとストラテジーを組み合わせたサバイバルシュミレーションゲームです。

パズルは他のパズルゲームとは一味違う奥深い3マッチパズルが楽しめて、他プレイヤーと共闘バトルもできます。

ソロプレイでも、みんなでワイワイ楽しみたい人も楽しめますよ。

世界観

舞台はバイオウイルスが世の中に広がって3ヶ月が経過し、街中の人間がゾンビになって今った世界。

その世界でプレイヤーは避難所の指揮官となって、ゾンビと戦って生き抜いていきます

ゲーム内容

本作は「パズルパート」と「ストラテジーパート」があります。

パズルシステムはお馴染みの3マッチパズルで、同じ絵柄のブロックを3つ以上揃えて消していき襲ってくるゾンビを攻撃していきます。

パズルには制限時間がないので、じっくり考えられますよ!

パズルを4つ同時に消すとグレネード、5つ消すとスタングレネードのアイテムがゲット。

グレネードは十字型にパズルを消すことができ、スタングレネードは同色のパズルを全て消すことが可能です。

アイテムを使ってコンボを狙いましょう!

ストラテジーパートでは、避難施設の建設やアップグレード、任務、物資調達、他プレイヤーとのバトルなどが楽しめます。

序盤は、目標任務の指示に従って進めていけばOK。

全ての任務を達成すると、ストーリーが進行していきます。

施設建設やアップグレードでゲームを有利に進められるので、積極的にしていきましょう。

目標任務をこなしていくと、ギルドに加入することができます。

ギルドに加入することで他プレイヤーと協力したり、限定機能を解放したりでき一気に攻略がラクになるのでギルドへは早めの加入がおすすめです。

魅力

奥深い3マッチパズル

戦略性のある3マッチパズルを楽しめちゃいます!

味方の英雄は最大5人まで編成することができ、それぞれに属性があります。

ゾンビにも属性があるので、有利属性で攻撃すると効果的にダメージを与えることが可能です。

消したブロックの真上にいるゾンビに攻撃が入るので、消すブロックとゾンビの位置が重要になってきます。

うまくブロックを消せると、めっちゃ気持ち良いよ♪

個性豊かなキャラクター

キャラクターは外国チックで男性はワイルド&クールで、女性もキュート&セクシーで強そうなキャラクターです。

キャラクターはガチャや課金、イベントなどで入手することができます。

個性的なキャラクターが多いので、好みのキャラクターを見つかると思いますよ。

おすすめの課金

初回チャージ特典

本作では初めて課金(120円など少額でもOK)すると、初回チャージ特典が受け取れます。

特典内容は時期やキャンペーンによって変わりますが、

  • 強力な星5キャラクター
  • 建設や研究スピードアップアイテム
  • ダイヤ(有償通貨)
  • 資源パック

などが一式で入手可能です。

序盤から星5キャラクターが使えるのは、かなりゲームの進みが変わってきますよ。

レビューまとめ

 

高評価レビュー

  • 序盤はサクサクレベルが上がって快適。
  • 毎日イベントがあり、報酬が美味しい。
  • 「頭脳×反射×戦略」を同時に使うゲームとして完成度が高い。

低評価レビュー

  • 広告と違う。(大半の低評価理由)
  • 読み込みが遅く充電消費が激しい。

アップルストアの評価は5段階中3.9

まとめ

いかがでしたか?

パズルとストラテジーが好きは楽しめますよ!

広告で宣伝しているシューティングゲームはミニゲームとしてあるので、完全な広告詐欺ではないです。

戦略性のあるパズルも一気に消えた時が爽快!!

ソロで楽しみたい人、みんなでワイワイ楽しみたい人、両方遊べるので自分に合ったスタイルで楽しんでくださいね。

気になった人は下からダウンロードできるのでぜひ遊んでみてください。