新作ゲーム

【ウゴウゴーゴー】感想・評価レビュー!個性豊かなペットを集めることができる放置系ファンタジーRPG(PR)

こんにちは。simaです!

今回は2025年9月4日に配信開始された『ウゴウゴーゴー:石器時代の冒険家』をプレイして感じた魅力や評価をしていきます。

ダウンロードしようか迷っている人は見ていってくださいね。

ウゴウゴーゴーってどんなゲーム?

個性豊かなペットを集めることができる放置系ファンタジーRPG。

一言で本作を説明すると、お手軽ペット育成ゲームです!

可愛いミニペットを育成し、自由に冒険の旅に出ていきます。

正直広告と違うけど、煩わしいシステムを簡単にした育成システムと自由編成が楽しいゲームでした。

世界観

舞台は原始の大陸。

そこには不思議な召喚門が隠されていた。

召喚門は伝説によれば無数の奇妙な世界に通じる時空の扉であり、今そのもんは開かれた…

プレイヤーは時空の扉に導かれ、未知なる世界の冒険に踏み出します。

ゲーム内容

ゲーム内容は「ペットを6体編成→オートバトルを進行→世界を大冒険」といった感じです。

戦闘はシンプルなオートバトルなので迷うこともありません。

倍速やスキップも備えているので快適に進めますよ。

一定数のステージをクリアすると各種冒険コンテンツが増えていき、キャラクター育成やスキル調整の戦略性もありました。

メインストーリーのマップもレベル制限に達するまでひたすら進んでいけばOKです。

やること自体は少なめなので、ゆる〜く遊びたい人には合いそう!

魅力

独自のバトルシステムが楽しい

本作の特徴は、スキル同士のシナジーを意識したバトルシステムです!

各キャラクターの育成レベルや素材も他のキャラクターに何度でも引き継げるので、いろんなキャラクターを試しやすいのが魅力的。

ただ、序盤は好きなキャラクターを育成してゴリ押ししていけば大丈夫です。

スキル育成では専用のアイテムを使ってランダムステータスを付与できます。

理想のステータスが出るまで周回するのも地味に楽しいです。

お手軽機能付き

ストーリーのスキップ機能や育成周回の掃討機能もついています。

最近の定番のヤツですが、お手軽なのが嬉しい!!

一部のボス戦はスキップ機能は使えないですが、他のコンテンツと同時進行でバトルを行えるので手間はかかりません。

日課もポチポチしているだけでOK!

闘技場とかも即スキップ可能でサクサク進められます。

配布が豪華

定期的な配布が豪華なのも魅力的です。

以下のものがもらえちゃいますよ!

  • 7日ミッションで豪華な報酬
  • ログインボーナスでTODO+ペット
  • 毎日の10連ガチャ配布イベント
  • ゲーム内ミッションでTODO+ペット入手可能

レビューまとめ

 

高評価レビュー

  • 広告とは違うけどやっているとそれなりに楽しい。
  • 自分のペースでコツコツ遊べるのがいい。
  • ストーリーが良くて、サウンドもテンポも良くて最高。

低評価レビュー

  • 翻訳がガタガタ。
  • 広告とは違うゲーム。
  • スタミナ回復が遅い。

アップルストアの評価は5段階中4.4

まとめ

いかがでしたか?

正直、広告とは全く違ったので期待はしていなかったですがお手軽に遊べる放置ゲーとしてはありです!

可愛いペットと一緒に冒険できるので、放置ゲームとキャラクターのデザインが好みであれば楽しめます。

今ならUR+ペットがもらえるログインイベントが開催中なので、気になった人はお得なこの機会に遊んでみてくださいね。