新作ゲーム

【デュエットナイトアビス】感想・評価レビュー!ガチャ無しで遊べる高自由度ファンタジーアドベンチャーRPG(PR)

こんにちは。simaです!

今回は2025年10月28日にリリースされた『デュエットナイトアビス(デナアビ)』をプレイして感じた魅力や評価をしていきます。

ダウンロードしようか迷っている人は見ていってくださいね。

デュエットナイトアビスってどんなゲーム?

HERO GAMES傘下のPan Studioが贈る高自由度ファンタジーアドベンチャーRPG。

キャラクター&武器ガチャ無し!

操作性が悪い以外は、ストーリーもフルボイスでめっちゃハイクオリティの作品です。

限界突破の凸素材も無料で手に入るのでやりこめばやり込むほど強くなります。

世界観

物語の舞台は魔法と機械が共存する大陸。

プレイヤーは、身分と立場が全く異なる2人の主人公を演じ、さまざまな仲間と出会い、生き残るために戦いながら、ふたつの視点から物語を辿っていきます。

残酷な運命に隠された真実を暴き、苦しみの螺旋に終止符を打つための旅に出よう。

ゲーム内容

本作は基本的な素材ステージにスタミナがありません。

回数制限としては一部ステージに週毎に存在する程度で、レベル上げやキャラクターの凸素材などはやればやるほど集まります。

素材ステージはマルチプレイにも対応しており、みんなでワイワイしたい人も楽しめますよ。

戦闘は、近距離と遠距離武器をシームレスに切り替えながら戦う3Dアクションゲーム。

キャラクターは手動操作で使うバトルスキルと必殺技スキル1つ、常時発動のパッシブスキルを2つ持っています。

スキルの種類は攻撃的なものから補助的なものまでキャラクターによって様々で、選ぶキャラクターによっていろんなプレイスタイルを楽しめますよ。

必殺技にはキャラクターそれぞれ専用のカットシーンがあり、必殺技で敵をぶっ放すのはめっちゃ爽快!!

また、ウィップレードや剣、銃火器までいろんな武器を全キャラクター使うことが可能です。

魅力

ガチャ無しで遊べる

本作の最大の魅力は、キャラクターや装備ガチャ無しで遊べ尽くせるところ!

また、各キャラクターにはレアリティ格差がないので好きなキャラクターを選びやすいのも魅力的です。

限界突破も凸素材も無料で手に入るので、やりこめばやり込むほど強くなります。

無課金イコール弱いってことはないんです!

頑張ったらどんどん育成できるので、好きなキャラクターを育成しちゃってくださいね。

自由度の高い武器&戦闘システム

近接武器・遠隔武器どちらもキャラクターが自由に装備でき、自由度がかなり高い戦闘システムです。

刀や弓のような近接武器、銃や弓などの遠隔武器を状況に応じて素早く切り替えて戦うことができます。

状況に応じて近くの雑魚敵は刀でぶったぎり、遠くの敵には銃をぶっ放すという流れがめっちゃ気持ちいいです!

武器+育成+戦術の組み合わせで自分だけの立ち回りを作っちゃいましょう。

ハイクオリティのオープンワールド探索

フィールド上には宝箱やちょっとしたミニゲームもあります。

ハイクオリティのグラフィックで、空を見ているだけでも魅力的です。

広大なオープンワールドを好きなように探索して楽しんじゃいましょう♪

おすすめの課金

月間オーダー

特におすすめなのが、750円の「月間オーダー」です。

契約と同時に「ブリーズバタフライ・エメラルドグリーン」スキンや「月ノ核×300」「月ノ石×90」などの豪華特典が付いてきます。

さらに、30日間のログインボーナスで追加報酬が獲得でき、コストパフォーマンスは圧倒的に良いです!

レビューまとめ

 

高評価レビュー

  • ストーリーはシリアスでクオリティが高い。
  • 戦闘も爽快感があって面白い。
  • BGMも最高。

低評価レビュー

  • ボタンが押しにくくかったり、操作がしづらい。
  • 戦闘中に画面がカクついてしまう。
  • ストーリーの切り替わりがうまくいかない時がある。

アップルストアの評価は5段階中2.8

操作面が悪く人を選びそうなゲーム…

まとめ

いかがでしたか?

個人的には操作面以外は高評価のゲーム!!

キャラクター&武器のガチャがない分、やりこめば強くなれるし推しキャラクターを育てられます。

メインストーリー×オープンワールドもハイクオリティなのに、操作性が悪いのはかなり残念です。

操作性が良くなるともっともっと高評価される可能性のあるゲームでした。

気になった人は遊んでみてくださいね。